あすか支援内容

日常生活の支援

①食事

●栄養、利用者の身体の状況・希望や嗜好を取り入れた食事の提供を行います。

朝食(8:00~9:00)

昼食(12:00~13:00)

夕食(18:00~19:00)

 

②入浴(入所、生活介護、短期入所)

●入浴日  ◎男性(火、木、土)  ◎女性(月、水、金)

利用者の身体の状況と希望などをうかがった上で、できる限りそれに沿った形で入浴していただけます。希望のある方には、清拭も行います。

 

◎排泄   利用者の心身の能力を最大限活用し、排泄の自立に向けた支援を行います。

◎着脱衣       利用者の心身の能力を最大限活用し、着脱衣の自立に向けた支援を行います。

◎整容   利用者の心身の能力を最大限活用し、整容の自立に向けた支援を行います。

 

医療及び健康管理

①医療

●嘱託医師による診察

  医療機関 医師 診察日
内科

医療法人 尾張健友会 千秋病院

飯海 裕典

週1回

●定期健康診断

医療機関 診察日
医療法人 九愛会 中京サテライトクリニック

年2回

●協力医療機関

医療機関
医療法人 尾張健友会 千秋病院

②服薬の支援 

各医療機関より処方された薬を管理し、服薬の援助をします。

 

③通院を支援(入所)

前記の協力医療機関・嘱託医師の他、必要に応じて通常通院可能な範囲の医療機関への通院を援助します。

 

④機能訓練

理学療法士、作業療法士による機能訓練を行います。

社会的活動の援助

①日常生活訓練・指導

地域において自立した生活を送るための機能維持を目的とした訓練・指導をします。

②生産活動

社会人としての意識を持った生活を送るために、各々のニーズによって労働を出来る環境を提供し、賃金を得られるようにします。

 

③余暇活動

音楽、映画、コンサートなどの取り組みを積極的に取り入れ、うるおいのある生活が出来るようにします。

 

④その他の社会活動

地域社会との関わりを深めるため、施設を開放し、地域の方々と利用者が交流できるようにします。

 

相談援助

利用者、家族の方々からの相談に応じ、必要に応じて専門機関を紹介します。

 

苦情の受付について

①当施設における苦情の受付

当施設における苦情やご相談は以下の専用窓口で受け付けます。

○苦情受付窓口(担当者) サービス管理責任者 橋本 佳希

○受付時間    毎週月曜日~金曜日 9:00~17:30

○苦情解決責任者 施設長    堀 徳太郎

○第三者委員            白井 万里代  (電話:0586-24-3939)

               峰島 厚   (電話:0587-55-5911)

 

②行政機関その他の苦情受付機関

●一宮市役所市民福祉部福祉課

所在地:一宮市本町2丁目5番6号

受付時間 9:00~17:00

電話(0586‐28‐9017) FAX(0586‐73‐9124)

 

●愛知社会福祉協議会(運営適正化委員会)

所在地:名古屋市東区白壁一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内

受付時間 9:00~17:00

電話(052‐212‐5515) FAX(052‐212‐5514)